元バドミントン日本代表として活躍した潮田玲子さん。
そんな彼女を支える旦那さんは、元プロサッカー選手の増嶋竜也さんです。
引退後の現在は、実業家としてマルチに活躍していることで注目を集めています。
この記事では、2人の馴れ初めから増嶋さんの現在の職業、そして家庭での姿までを詳しく紹介します。
潮田玲子と増嶋竜也の馴れ初めエピソード

2人の出会いは、2011年に行われた元スピードスケート選手・大菅小百合さんの引退パーティーでした。
最初は潮田さんが「チャラそう」と感じたものの、実際に話してみると誠実で真面目な性格に惹かれたそうです。
その後、2011年秋から交際がスタート。
そして翌年の2012年9月30日に結婚しました。
プロポーズはロンドン五輪出場決定直後、ホテルの部屋をバラの花びらや五輪マークで飾るというロマンチックな演出だったといいます。
増嶋竜也の現在の仕事は?YouTuberからカフェ経営まで幅広く活躍

増嶋竜也さんは2020年に現役を引退。
引退後は多方面で活躍する“マルチ実業家”として活動しています。
まず注目なのが、家族との日常を発信するYouTubeチャンネル。
潮田玲子さんとともに、夫婦の日常や子育ての様子を発信し、親しみやすいキャラクターで人気を集めています。
また、千葉県内でカフェ&お好み焼き店「Spot Light」を経営。
アスリート時代に培ったチームワーク精神を活かし、地域の人々が集う温かい空間を作り上げています。
さらに、Jリーグ加盟を目指すサッカークラブ「SHIBUYA CITY FC」の監督も務めています。
現役時代の経験を若い世代に伝えながら、次世代のサッカー文化を育てる活動にも情熱を注いでいます。
家庭で見せる“ハイスペック主夫”ぶりが話題に

仕事だけでなく、家庭での姿も多くのファンに支持されています。
潮田玲子さんがテレビやSNSで語るエピソードによると、増嶋さんは家事や育児にも積極的。
料理や洗濯、子どもの送り迎えまでこなす姿から、メディアでは「ハイスペック主夫」と呼ばれることもあります。
また、夫婦のYouTubeでは、互いに支え合う姿勢や、家族を大切にする価値観が伝わる内容が多く、視聴者から「理想の夫婦!」と評判です。
役時代の厳しいトレーニングで培ったストイックさが、今では家庭や仕事にも活かされているようです。
まとめ
潮田玲子さんの旦那・増嶋竜也さんは、元サッカー選手という肩書きを超え、YouTuber、カフェ経営者、そしてサッカークラブ監督という三足のわらじを履く実業家です。
その一方で、家庭を支える優しい夫であり父でもあります。
スポーツ選手の“セカンドキャリア”が注目される中で、増嶋さんの生き方はまさに新しいモデルケース。
今後の活躍にも期待が高まります!

コメント