お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」のメンバーとして知られる村本大輔さん。
2024年2月から活動の拠点をアメリカ・ニューヨークに移し、新たな挑戦を始めています。
今回は、村本さんの現在の活動状況や、ニューヨークでの挑戦、そして日本での活動について最新情報をお届けします。
村本大輔のニューヨーク進出の経緯と現在の活動

村本大輔さんは、2024年2月からアメリカのニューヨークに活動拠点を移しました。
現在、マンハッタンに居住し、主にスタンドアップコメディアンとして活動しています。
毎晩のように現地のコメディクラブでオープンマイクやライブイベントに参加し、英語でのネタ披露に挑戦しています。
日本のテレビ出演やコンビでの活動は一時休止中ですが、ニューヨークの地で新たなキャリアを築くべく奮闘しています。
また、不定期ではありますが、日本語による独演会も開催しており、現地の日本人コミュニティからも注目を集めています。
英語コメディへの挑戦と語学習得の努力

村本さんの英語コメディへの挑戦は、多くの人々の関心を集めています。
特筆すべきは、彼の英語習得への努力と工夫です。
英語のコメディネタは、まず日本語で書いたものをChatGPTなどのAI翻訳で英訳し、それを丸暗記してステージに立つという方法を取っています。
また、英語学習は主に独学で進めており、以下のような方法を実践しています。
- ペンパルサイトで英語話者と友達になり、Skypeで発音や会話の練習
- 語学学校への通学
- 現地の人々との積極的な交流
村本さんは高校も卒業しておらず、40歳を過ぎてからbe動詞を覚えたと自身で語っています。
そんな彼の英語力の上達ぶりに、周囲からは驚きの声が上がっているようです。
日本での活動状況と今後の展望

村本さんは、ニューヨークを拠点としながらも、日本での活動も継続しています。
2025年秋には、日本でのイベントや地方トークツアーにも参加するなど、両国を行き来しながら精力的に活動を展開しています。
日本のファンとの繋がりを大切にしながら、アメリカでの経験を活かした新たな芸風の開拓にも挑戦しているようです。
また、SNSや連載を通じて、アメリカでの生活の苦労や医療トラブル、保険問題などについても積極的に発信しています。
これらの経験談は、海外生活に興味を持つ日本人にとって貴重な情報源となっています。
まとめ
村本大輔さんの現在の活動をまとめると、
- 2024年2月からニューヨークを拠点に活動
- 英語でのスタンドアップコメディに挑戦中
- 独自の方法で英語を習得し、急速に上達
- 日本でのイベントやツアーにも参加し、両国で活躍
言語の壁や文化の違いに果敢に挑戦し続ける村本さん。
既存の日本の芸人像にとらわれない新しいスタイルを模索する彼の姿勢は、多くの人々に刺激を与えています。
今後も、ニューヨークと日本を舞台に、村本大輔さんの活動から目が離せません。
コメント